ベーカーズパーセントとは?パン作りで必須の計算方法をやさしく解説!初心者でも数字が苦手でも大丈夫

  • URLをコピーしました!

パンのレシピでは、材料の分量は基本的に「ベーカーズパーセント」という数字で記載されています。

そのほうが、レシピの配合から、どのようなパンが焼けるのかが想像しやすいし、仕込みの分量計算をする上でも、パン屋にとって色々便利だからです。

ただ、パン作りをはじめた方にとっては、なじみのない言葉だと思うので「難しそう…」と思う方もいると思います

でも、大丈夫です!計算式さえ分かれば、数字が苦手でも、簡単に計算できるので、ご安心ください!

本記事では、パンの基本「ベーカーズパーセント」の計算方法を、具体例も入れつつやさしく解説します。

■ ベーカーズパーセントが分かれば:

  1. レシピの配合から、パンの味や食感が想像できるようになる

  2. 複数のレシピの配合を比較しやすくなる

  3. 自分のオリジナルレシピを考案しやすくなる

ぜひ、計算のやり方を覚えて、普段にパン作りに活用してくださいね。それでは、さっそくみていきましょう!

※本記事中の「イースト」とは、「パン酵母」のことを指します。

目次

スポンサーリンク

ベーカーズパーセントとは

ベーカーズパーセントとは、小麦粉量を100%とし、ほかの材料の割合を対粉比で表したものです。

(材料の分量÷粉の分量×100)

パン屋では、レシピの配合は基本的にベーカーズパーセントで記載されています。

そのほうが利点が多いので、おうちでパン作りする方でも、計算方法を抑えておくことを強くおすすめします。

では、材料の分量を対粉で統一するメリットはなんでしょう?理由は、

  1. 複数のレシピの比較ができるようになる

    違うお店・違うシェフが考案したレシピでも、共通のルールで配合表記されていれば、比べやすい・理解しやすい

  2. 仕込み量の計算が簡単

    製造するパンの量を増やしたり、減らしたりする際の計算が簡単になり、計算ミスが減る

ベーカーズパーセントのメリットが分かったところで、次は本題の計算方法について解説していきます。

まずは、お手元のレシピをベーカーズパーセントへ変換する方法から、ご説明します。

計算方法①レシピの分量をベーカーズパーセントにする

材料の分量を、ベーカーズパーセントへ変換するための計算式は、こちらです:

ベーカーズパーセント=
材料の分量÷粉の分量×100

例えば、このよなレシピの場合:

  1. 強力粉(カメリア)250g 
  2. グラニュー糖     30g 
  3. 塩            5g 
  4. インスタント
    ドライイースト   4.5g  
  5. 卵黄           40g 
  6. 牛乳       155g 
  7. バター        50g 
    総量:      534.5g

ベーカーズパーセント=
材料の分量÷粉の分量×100

上記のレシピだと、粉の分量が250gなので計算式は:

材料の分量÷250×100 

あとは、上から順番にそれぞれの材料の分量を入れて計算すればOKです。
※ベーカーズパーセントはBPと記載してます

材料分量 (g)計算式BP (%)
強力粉250250÷250×100100
グラニュー糖3030÷250×10012
55÷250×1002
インスタント
ドライイースト
4.54.5÷250×1001.8
卵黄4040÷250×10016
牛乳155155÷250×10062
バター5050÷250×10020
総量:534.5g  

計算方法②ベーカーズパーセントから材料の分量を計算する

前章で計算したベーカーズパーセントを利用すれば、作りたい個数のパンを焼くのに必要な各材料の分量を、かんたんに計算できます。計算式はこちらです。

材料の分量=
粉の分量×
材料のベーカーズパーセント

例えば、

先ほどの、粉250gのレシピでは、25gのロールパンが21個、作れます(生地の総量534.5g÷25g=21個)。

でも、これでは足りないので、30個パンを作りたいとします。

その場合は、次の手順で30個分のパンを焼くのに必要な各材料の量が計算できます。

  1. 生地量の計算をする

    25gのパンを30個作るには、パン生地を750g仕込む必要があります(25g×30個=750g)

  2. 生地量に対する粉の%を計算する

    先のレシピでは、生地の総量534.5gで、粉の分量は250gでした。

    なので、生地の総量に対する粉の割合は、(250g÷534.5g)×100=46.7%となります。

  3. 粉の分量を計算する

    750g(パン30個分の生地量)×46.7%(生地量に対する粉の割合)=350gが粉量となります

  4. 他の材料の計算をする

    あとは、計算式に③で計算した粉量と、前章で計算した各材料のベーカーズパーセントを計算式に当てはめて計算すればOKです。

材料の分量=
粉の分量×
材料のベーカーズパーセント

なので、計算式は、

350g×材料のベーカーズパーセント

あとは、上から順番に各材料のベーカーズパーセントを式に入れて計算すればOKです。
※ベーカーズパーセントはBPと記載してます

材料BP(%)計算式分量 (g)
強力粉100350×100%350
グラニュー糖12350×12%42
2350×2%7
インスタント
ドライイースト
1.8350×1.8%6
卵黄16350×16%56
牛乳62350×62%217
バター20350×20%70
総量:  748g

「パンレシピ自動計算シート」作成しました!@ココナラ

本記事を読んで、計算方法はわかったけど、でも、自分で分量計算するのは、めんどう・難しい・間違えたくないという方向けに、「パンレシピ自動計算シート」(excelシート)を作成しました!(ココナラにて好評販売中!)

本エクセルシートに、手元のレシピの材料と分量を入力するだけで、

ベーカーズパーセントへ自動計算でき
作りたいパンの個数分の材料を自動計算できます!

下記はサンプル画像です。

ポイント① 
入力するだけで簡単なので、パソコン苦手な方でもOK!

ポイント② 
作り方を入力できるテンプレ付きで、オリジナルレシピ作成にも使える!

エクセルシートなので、細かい分量の修正ができたり、写真や工程を入力できるので、自分だけのパンレシピ作りのテンプレートとして利用でいます。※このまま印刷もできます

ポイント③ 
イーストの換算計算も自動でらくらく!

生⇔ドライ⇔インスタントドライイーストの分量の換算計算も自動でできます。もう計算ミスで失敗しません。


なので、このシート1枚あれば、

パンの分量の自動計算

イーストの生⇔ドライ⇔インスタントの換算計算

がすべて完結します!

■ こんな方におすすめです:

  • パン記事の分量計算から解放されたい

  • パン作りをもっと手軽に楽しみたい

  • 自分だけのオリジナルレシピをつくりたい!



    そんなパン好きのための「パンレシピ自動計算シートです」

■ 下記は、購入者の方々からのコメントです!

詳細とご購入はこちらから↓

イースト換算&パンレシピ自動計算シート販売してます 分量計算を楽ちんに!自分だけのレシピ作成にも使えるツールです

【関連記事一覧】パンの主材料の使用量目安について

パンの材料の分量に関する記事をまとめてみました。ぜひあわせて参考にしてくださいね。

最後に…

本記事では、パンレシピには欠かせないベーカーズパーセントについて解説しました。

それぞれのパンで、どのような材料がどれだけ配合されているのかを知れば、他のレシピを見たときに、どんなパンになるのか想像できるようになります。

また自分好みのパンを作ろうと思ったときも、どの材料を増やそう、調整しようとか、考えることができますよね。

それぞれの材料(砂糖、塩、イーストなど)の目安の添加量などは、別記事で解説しているので、あわせて参照いただければレシピ作りの参考になるかと思います。それでは、今日もパン作り楽しんでください:)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
目次