雑記– category –
パンについてその他思うことや、気ままにパン屋めぐりしたお店をご紹介!
-
ふらんすや 毎日食べたいパンがある!町のパン屋さん【北千住散策その②】
(前回の投稿→Organic Coffee Stand and Bar WANの挽きたてハンドドリップコーヒー【北千住散策その①】)WANでコーヒーを片手に荒川沿いを散策したあと、北千住の商店街にある町のパン屋さん「ふらんすや」によりました。目印は、かわいいくまちゃん... -
Organic Coffee Stand and Bar WANの挽きたてハンドドリップコーヒー【北千住散策その①】
本日は、東京スカイツリーライン、北千住にて散策。北千住の商店街を外れた大通り沿いにある、ハンドドリップの有機珈琲がいただけるOraganic coffee stand and bar WANにて。場所は住宅やオフィスが並んでいる大通り沿いなので、商店街みたいに人通りは少... -
オープンオーブン&昭和47年開業麻生珈琲店@市川【おやつとコーヒー】
総武線は、市川駅を散策。お目当ては、百名店2020のオープンオーブンのパン!でしたが、行くのが遅すぎてパンは売り切れ。気を取り直して栗のムースとさつまいものマフィンをお買い上げしました:)そのあとは市川駅の向こう側へ移動し、昭和47年開業の麻生... -
おへそカフェ&ベーカリー@パンタスティック錦糸町【UFO、有機スペルトチョコ】
【 】【パンタスティック!! 2020 Winter】錦糸町Olinasモールで、11/20~11/29まで開催されているパンフェス(パンタスティック!!)に行ってきました。東京では買えない全国各地のおいしいパンが日替わりで出店していました!わたしは22日(土)の午... -
新世界グリル梵 銀座店【ビーフヘレカツサンド】
【 】【店舗情報】 新世界グリル 梵 銀座店 関連ランキング:サンドイッチ | 東銀座駅、築地市場駅、銀座駅■ お店について本店は、創業70年以上の大阪の老舗洋食店です。究極のヘレカツサンドということで、ヘレカツの衣もソースもすべて自家製と... -
梅鶯堂@パンタスティック錦糸町【酒粕あんぱん黒豆】
【 】【パンタスティック!! 2020 Winter】錦糸町Olinasモールで、11/20~11/29まで開催されているパンフェス(パンタスティック!!)に行ってきました。東京では買えない全国各地のおいしいパンが日替わりで出店していました!わたしは22日(土)の午... -
せたがやブレッドマーケット@パンタスティック錦糸町【春菊】
【 】【パンタスティック!! 2020 Winter】錦糸町Olinasモールで、11/20~11/29まで開催されているパンフェス(パンタスティック!!)に行ってきました。東京では買えない全国各地のおいしいパンが日替わりで出店していました!わたしは22日(土... -
くらすわ ソラマチ店【信州味噌チーズ、ミックスベリーとクリームチーズブリオッシュ】
【 】【店舗情報】くらすわ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店関連ランキング:カフェ | とうきょうスカイツリー駅、押上駅、本所吾妻橋駅■ 公式HPhttps://clasuwa.jp/tokyo■ お店の雰囲気など木調の落ち着いた雰囲気です。レストラン併設... -
Bakery & Tableラスカ熱海店【チョココロネ、山椒エピ】
【 】【店舗情報】ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店関連ランキング:カフェ | 熱海駅■ 公式HPhttp://www.bthjapan.com/lusca/index.php■ お店の雰囲気など熱海駅の改札を出て右手すぐの商業施設、ラスカ(Lusca)の2回にあるベーカリーカ... -
バゲットとバケット、パンとバケツ
日常生活のなかで言い間違いや勘違いがありますが、パンのよくある言い間違いについて、ひとつ取り上げてみました。今回はバゲット(Baguette)に関する言い間違いや勘違いについて、フランス独自のパンの定義(法律)もまじえておはなしします。 (ad...
12